2013年9月20日金曜日

満月の夜は・・

おはようございます。

昨日は中秋の名月

我が家でも屋上で恒例のお月見です。

お団子にも並べ方があるようなのですが

食べざかりの子ども達のために

沢山 積んであります(笑) 

ちなみに甘い醤油味のタレにつけて食べるのが我が家流です。


そして「満月にお願いをすると叶うんだよ」という言葉に

小さな頃は、月に向かって願い事を素直に(笑)言っていた子どもたち。

大抵 「○○を買ってもらえますように!」とかクリスマス前に

サンタにお願いするような内容なのですが(笑)

今では、ひたすら食べるのみ。

なので私から「勉強で一番になれますように!」と言ったら

「いきなり一番は無理でしょう?」と・・・確かに(^^ゞ


「運動会で倒立が出来る様になりますように!」には

「がんばっているんだけど・・・」と・・・・・

そうです・・・

子どもたちは頑張っているんですよね。

そんな訳で願い事は

『運動会はお天気になりますように・・・』と。

子どもたちは日々成長してがんばっていると

いうのを実感した満月の夜でした。




0 件のコメント:

コメントを投稿

物を減らす

今日は朝から気持ちの良い天気なので窓を全開にして大掃除をしたい!と思ったのですが花粉症の家族からそれだけは止めて…と言われてしまったので大掃除はGWまで延期です。 引き続き家にあるものをメモする作業を合間にして GWの大掃除に向けて計画を立てたいと思います。 ・物の名前 ・置いて...