2025年8月21日木曜日

熱中症対策、その塩分補給、本当に大丈夫?


​おはようございます!今日も3日連続の猛暑日になりそうです。外に出る際は、くれぐれも熱中症対策を忘れないようにしましょう。


​最近、特に気になるのが血圧管理です。先日、先生とお話していたら、こんなお話を聞きました。

​「ままらくださんは、熱中症対策で、塩分を摂りすぎていない?」

​この言葉にハッとしました。先生いわく、血圧が高めな人は、日々の食事で意外とたくさんの塩分を摂取しているそうです。だから、汗を大量にかくような激しい運動や作業をしない限り、わざわざ塩分入りのキャンディやドリンクを摂る必要はないとのこと。

​「学会でも言っているんだけど、なかなか浸透しないんだよね。」と先生は少し残念そう

​案外知らない人が多いから、ままらくださんも気をつけてね、とアドバイスをいただいたのですが、この異常な暑さを前にするとついつい塩分も!なんて思っちゃいます。

血圧管理と熱中症対策、どちらもバランスをとりながら気を付けたいものです。


血圧学会のリンクは↓

さあ、減塩


#ままらくだ

#健康生活

#血圧コントロール

#江東カーレットクラブ

2025年8月20日水曜日

暑い夏にぴったり!美容と健康を意識した絶品カフェ風レシピ

おはようございます。

​毎日暑い日が続きますね。
キッチンに立つのが億劫になりがちな每日です。

​でも、せっかくの夏。
旬の食材を使って、気分が上がるような料理を作ってみませんか?

​今回は、以前も可愛いカップライスやお弁当を教えてくださった料理家のまじゅじゅさんに、夏にぴったりのスペシャルレシピを教わりました。

​まじゅじゅさんのお子さんも、今では立派なお医者さんになられて、時の流れを感じます。

そんな子育て経験を積まれてきたまじゅじゅさんのレシピは、美容と健康を意識した、体に優しいメニューばかり。

​自宅にいながらカフェ気分を楽しめる、おしゃれな料理で夏を乗り切りましょう!
​今回のレシピはこちら!


​これらのレシピは、現在準備中の「ままらくだチャンネル」でも、動画やオンラインクッキングを通じてご紹介していきたいと思っています。どうぞお楽しみに!

​今日も熱中症アラートがでているようなので、こまめな水分補給を心がけて、熱中症にはくれぐれもご注意くださいね。


2025年8月15日金曜日

カーレットの話題

もう8月も半ば。年々、時間が過ぎるのが早く感じませんか?このままだと「あれ?もう終わり!?」なんて、あっという間に一年が過ぎてしまいそうです(笑)。

​夏が終わり秋が始まる頃になると、私たち「ままらくだ」のウクレレメンバーの話題は、ウクレレの先生が主催するクリスマス会で何を演奏するかで持ちきりになります。この会にはもう10年以上も参加しているんですよ。

今年もきっと夏の終りの話題になりそうです。

​去年は、始めたばかりのカーレットについて紹介させてもらいました。今年はクリスマス会とは別に、気軽にカーレットを楽しめるイベントを企画したいねという話も出ています。

なにか決まったら、こちらでもご案内しますね。

​まだまだ厳しい残暑が続きそうです。熱中症には十分注意して、一緒にこの夏を乗り切りましょう!



秋の気配とウクレレ

朝晩の涼しさや、ふと外を歩いている時に感じる空気の変化に、秋の訪れを感じる今日この頃です。外を歩けること自体か、季節が着々と夏から秋へと移り変わっている証拠ですね。 ​そうなってくると、私たちがソワソワし始めるのがウクレレ発表会です! ​私達のウクレレの先生が主催されるクリス...