2013年12月3日火曜日

今日は新月ですね

おはようございます。

今年も残すところ1ヶ月となりましたね。

『ままらくだのクリスマス』もいよいよ今週末に開催となりました。


今日は今年最後の新月

新月は何か新しい事が始まる事を暗示しているとも

いいますよね。ちょっと神秘的です。

そういえば西洋占星術などに心理学分析を試みたゴーグランというフランスの心理学者は

歴史上の有名な人の生年月日を調べ星がその人の性格や職業にどう影響しているかや

人と天体との間に特徴のある関係が出ていたことをデーターに示した方だとか。

スポーツ選手や政治家として成功している人の生まれた時の天体の位置はこうだったとか・・・

面白いですね。

子どもの産れた時の星の動きで子どもの才能を伸ばす事ができたら・・・

なんて考えるのもなんだか神秘的です。


でも今回の『ままらくだのクリスマス』のセミナーでは神秘的なお話ではなく

数多くの子どもたちと接してきた松浦氏から子どもが

伸び伸びと個性を生かすことが出来る様な環境を作るためのお話などを色々聞きます。


日時:2013年12月7日(土曜日)

場所:江東区東大島文化センター(都営新宿線 東大島駅 徒歩5分)




午前11:00~12:00

『きれない子どもの育て方』

午後13:30~14:30

『子どもの才能を伸ばすには』
 

講師:松浦隆信氏(鹿児島大学大学院 臨床心理科講師)
 
※参加費は無料です。お子様も楽しめる楽しいイベントをご用意しています。

  
普段疑問に思っていることや子育て中におこる不安など・・・

いろいろ質問しながら聞いていきますのでご興味のある方は

ぜひぜひご参加くださいね。


0 件のコメント:

コメントを投稿

秋の気配とウクレレ

朝晩の涼しさや、ふと外を歩いている時に感じる空気の変化に、秋の訪れを感じる今日この頃です。外を歩けること自体か、季節が着々と夏から秋へと移り変わっている証拠ですね。 ​そうなってくると、私たちがソワソワし始めるのがウクレレ発表会です! ​私達のウクレレの先生が主催されるクリス...